オーストラリアの学期
| 州・教育機関 | 1学期 | 2学期 | 3学期 | 4学期 |
|---|---|---|---|---|
| NSW, ACT, VIC, TAS | 1月下~4月上 | 4月下~6月下 | 7月中~9月下 | 10月中~12月中 |
| QLD, WA | 1月下~6月下 *1 | 7月中~12月中 *1 | ||
| 大学・TAFE | 1月下~7月上 *2 | 7月下~12月上 *2 | ||
*1 各学期途中に2週間の休暇
*2 各学期途中に1週間の休暇
オーストラリア教育システム
| 日本 | オーストラリア | QLD, WA | SA, NT | NSW, ACT, VIC, TAS |
|---|---|---|---|---|
| Pre Year | 小学校付属準備学級 | 小学校付属準備学級 | ||
| 小学1年 | Year 1 | |||
| 小学2年 | Year 2 | |||
| 小学3年 | Year 3 | 初等教育(小学校) | ||
| 小学4年 | Year 4 | 義務教育課程 | ||
| 小学5年 | Year 5 | |||
| 小学6年 | Year 6 | |||
| 中学1年 | Year 7 | |||
| 中学2年 | Year 8 | 前期中等教育(中学) | ||
| 中学3年 | Year 9 | 義務教育課程 | ||
| 高校1年 | Year 10 | |||
| 高校2年 | Year 11 | 後期中等教育(高校) | ||
| 高校3年 | Year 12 | 進学準備課程:各州の統一卒業試験 | ||
| 大学・大学院 | |
|---|---|
| Bachelor Degree(学士号) | |
| Honours Year | Graduate Certificate |
| Graduate Diploma | |
| Masters Degree(修士号)
Doctoral Degree(博士号) |
|
| 専門学校 |
|---|
| Certificate I |
| Certificate II |
| Certificate III |
| Certificate IV |
| Diploma |
| Advanced Diploma |
QLD:クイーンズランド州、WA:西オーストリア州、SA:南オーストラリア州、NT:ノーザンテリトリー、NSW:ニューサウスウェルズ州、ACT:首都特別地域、VIC:ビクトリア州、TAS:タスマニア州
日本との教育制度の違い
オーストラリア人高校生たちは、前期中等教育が終了すると専門学校・大学へ進学する人(後期中等教育に進学)と就職する人に分かれます。また後期中等教育に進まず、専門学校に直接進学する生徒もいます。
大学やTAFEに進学希望するオーストラリア人の学生たちは、日本の高校2年、3年に相当する進学準備課程である後期中等教育に進み、大学やTAFEなどで専攻する専門分野の基礎を勉強し、Year12の後半に実施される州の統一試験の成績と後期中等教育の成績などによって志望大学入学の合否が決定されます。
この日本との教育制度の違いから、オーストラリアの大学によっては、入学基準に日本の大学の1年時を修了していることが条件であったり、希望の専攻に入学するために、規定の科目を大学入学前に履修していなければならなかったりします。
この為、日本の高校卒業後にオーストラリアの大学進学を希望する人は、入学希望大学の専門分野の入学条件である必修科目や選択科目を履修するために、大学入学前にファンデーションスコースにまず入学する必要があります。








